よくあるご質問(Q&A)
Q.【印刷通販 府中プラザ】の特徴や対応可能な印刷・製本サービスを教えてください。
A.
府中プラザはページ物印刷等の冊子印刷・製本が得意な印刷会社です。
冊子印刷・製本商品は全国送料無料!WEBからのご注文・データ入稿は24時間365日受付中です!!
封筒印刷もオンデマンド印刷もカラーコピー・モノクロコピーも印刷が速くて安くて超人気です。
PDFデータ入稿・紙原稿入稿可能で、ご自宅や職場からネットにて簡単にご注文可能です。
『通常印刷コース』と『特急印刷コース』の他に、300冊以上の無線綴じ製本限定の『ゆっくり印刷コース』も大好評で納期に応じた料金設定となっております。
同業の印刷会社様やデザイン会社様からのご依頼も多く「印刷屋の外注先」としても選ばれてり、技術力と信頼が評価されております
札幌市で安くて、速い、安心な印刷会社がある事を全国のお客様に知って欲しく毎日奮闘しております。
『印刷を身近に便利に楽しく』と『印刷が速い・安い・キレイ』で全国のお客様へ『感動』をお届けします!
印刷・製本・PDFデータ等の事はわからなくて当然です。
ご注文方法・入稿方法・印刷価格・納期等のお問合わせは、ご遠慮なくお申し付け下さいませ。
格安な冊子印刷・製本なら北海道札幌市の『印刷通販 府中プラザ』をどうぞよろしくお願いします!!
【無線綴じ製本・中綴じ製本等の冊子印刷 】(対応可能サイズはA4/B5/A5)
カラー冊子・モノクロ冊子・抄録集・要旨集・サークル誌・部誌・定期演奏会パンフレット・報告書・ 台本(テレビ・劇団)・町内会資料・取扱説明書・卒団卒園文集・卒団卒園アルバム・広報誌・会報誌・プレゼン資料・レジュメ・テキスト・俳句集・学会誌・論文集・問題集(ドリル)・マニュアル・カタログ・名簿・記念誌・議事録・自治会資料等が人気です。
掲載商品以外は、弊社のご対応可能な作業・範囲にてお見積をさせて頂きます。
【オンデマンド印刷・デジタル印刷各種】 (対応可能サイズはA3/A4/B4/B5/A5)
カラー・モノクロ印刷・資料・2つ折パンフ等の折パンフレット・ホチキス綴じ資料・プレゼン資料・講義資料・求人チラシ・セミナー資料・文集・PTA広報誌・会報誌・ポスター(最大A3サイズまで)等、1枚物の印刷物やページ物の各種印刷物に多く活用されており ます。
コピー・印刷の有料オプションとして折加工・穴あけ加工・2つ折+挟み込み加工(スクラム製本)・ステープル綴じ(ホチキス綴じ)加工を併用すれば、お客様のアイディアや工夫次第で用途は無限大です。
掲載商品以外は、弊社のご対応可能な作業・範囲にてお見積をさせて頂きます。
【既成封筒印刷】 (納期は通常コースのみ)
角2封筒(A4サイズの定形外封筒)・長3封筒(A4の3つ折サイズの定形内封筒)・長4封筒(B5の3つ折サイズ の定型内封筒 )・角3封筒(B5サイズの定形外封筒)・洋封筒(洋長3・洋4・洋2サイズの横型封筒 )等封筒色は一般的なクラフト封筒・ケント紙封筒・パステル封筒・カラー封筒をご用意しております。
印刷色は黒1色(スミ1色刷り)又は特色刷り(DIC指定)にてご対応可能です。
上記以外のお見積り等は、弊社のご対応可能な作業・範囲にてお見積をさせて頂きます。
Q.価格表やホームページ掲載商品以外の印刷物の見積もりは可能ですか?
A.
ホームページ掲載商品以外の仕様、その他の各種印刷物のお見積もりも可能です。
印刷に関するご質問や、「こんなことはできる?」「急ぎの印刷物がある」「他社の見積金額より安くならない?」といったご相談も、ご遠慮なくお申し付けください。
弊社対応可能な作業・範囲にて、お客様の目的・ご予算に最適な印刷方法・用紙・価格をご提案をいたします。
印刷の府中プラザは、お客様にご満足いただけるよう、経験豊富なスタッフが、データ入稿から納品までしっかりサポートいたします。
お見積り依頼は無料ですので、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ。
Q.北海道内からの注文ですが、出荷をして何日後に届きますか?
A.
北海道内(一部離島を除く)であれば、弊社出荷翌日にお届け可能です。
Q.東京都からの注文ですが、出荷をして何日後に納品されますか?
A.
本州・四国・九州(一部離島を除く)であれば、弊社出荷の翌々日(2日後)にお届け可能です。
沖縄県のみ出荷3日後のお届けとなります。
Q.入稿の締め切り時間は何時ですか?
A.
Web注文は24時間可能です。13時までのご注文は当日受付扱いです。
13時以降は翌営業日扱いとなります。(土日祝除く)
印刷原稿や印刷データ等に問題があった場合は、再入稿データを受け取った日が入稿受付日となります。
Q.御社へ来社して注文やデータ入稿・商品の引き取りは可能ですか?
A.
申し訳ございません。ご注文やデータ入稿はホームページの各ご注文フォームよりお願いいたします。
USB・DVD等の外部メディアからのウイルス侵入による個人情報等の流失を防ぐため、ご協力をお願いしております。
弊社にて商品の引き取りやご入稿は出来ません。安価提供、サービス向上の為にご協力をお願いします。
Q.支払い方法は何がありますか?
A.
「代金引換払い(現金・クレジットカード決済)」「銀行振込(前払)」をご選択いただけます。
お支払いの際の代金引換手数料や銀行振込手数料は、別途ご負担願います。
Q.締め払い・後払い・掛け払いは可能ですか?
A.
申し訳ございません。締め払い・後払い・掛け払いはご対応しておりません。
弊社では最大限に事務費や経理負担を削減しております。
安価提供・サービス向上の為にご協力をお願いいたします。
Q.クレジットカード払いは可能ですか?
A.
印刷の府中プラザでは、お客様の大切なカード情報を入力する事なく、通常のお買物と同様に商品お届け時にクレッジットカードにてお支払いが可能です。
商品お届けの際、ヤマト運輸セールスドライバー専用端末を利用して、クレジットカードにて商品代金をお支払いいただけます。
★現在のところ沖縄県は未対応です。
★クレジットカード本体が無い場合はご利用いただけません。
★代金引換(クレジットカード払い)の代引手数料は税込440円です。
★ご注文時に必ず『代金引換(クレジットカード払い・手数料税込440円)』をご選択下さい。
※封筒印刷商品は契約運送会社の都合上、代金引換(クレジットカード払い)はご対応しておりません。
Q.紙原稿とデータの混在されたものは受けて頂けますか?
A.
申し訳ございません。原稿の入稿はどちらかに統一をお願いいたします。
混在入稿は弊社では対応しておりません。
Q.料金表に掲載されていない用紙の印刷もお願いできますか?
A.
弊社印刷機の条件にて可能な用紙であれば別途お見積もりでの対応となります。
Q.納品の時間指定はできますか?
A.
弊社は日本郵便・西濃運輸・ヤマト運輸等の運送会社様に委託し、出荷しております。
現在、『午前中』・『14時~16時』・『16時~18時』・『18時~20時』・『19時~21時 』のご指定が可能です。
★封筒印刷商品は契約運送会社様のご都合により、午前中着又は午後着指定のみとなる場合がございます。
天候・交通事情・地域によっては大幅に遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
日本郵便、西濃運輸、ヤマト運輸の遅れに関するトラブルにつきましては、弊社は免責とさせていただきます。
また運送会社による商品破損などの場合も、弊社は免責とさせていただきます。
Q.納品書は発行していただけますか?
A.
申し訳ございません。弊社では納品書は発行しておりません。
個人情報保護(ご氏名、ご住所、電話番号、購入金額等の個人を特定できる情報)の観点ならびに、環境保全の一環として納品書・明細書等は同梱しておりません。 納品書が必要なお客様は、お知らせ下さい。
別途メール(PDF)にて送信させていただきます。
Q.注文したあとにキャンセル/原稿の差し替えをすることは可能ですか?
A.
弊社のシステムは原則としてご注文を受けたあとすぐに印刷に入ります。
ご連絡頂いた時点で印刷に着手していなければ、原稿差し替えも可能ですが、基本的には出来ません。
ご入稿前は十分にデータ・原稿等をご確認ください。
Q.コピー・デジタル印刷の「ソート」と「スタック」って?
A.
原稿が複数ページにわたる場合の並べ方の種類です。
印刷の府中プラザのコピー・デジタル印刷サービスでは「ソート」・「スタック」ともに無料で承っております。
「ソート」は例えば、3ページの資料を100部コピーする場合、「1-2-3, 1-2-3, 1-2-3」という順番で100部(100セット)を出力します。
「スタック」は例えば、3ページの資料を100部コピーする場合、「1-1-1, 2-2-2, 3-3-3」 の順で100部(100セット)をを出力します。
コピーサービスでは、複数ページのデータは基本「ソート」にて出力いたします。
「スタック」をご希望の場合は、ご注文時に別途ご指示下さいませ。
Q.切り貼りされた原稿やプリントアウトした原稿で印刷はしてもらえますか?
A.
はい、大丈夫です。
(封筒印刷商品・特急印刷商品は不可)
プリントアウト原稿、切り貼り、貼り合わせ原稿からでも印刷できます。
紙原稿は1P×330円(税込)の出力手数料が加算されます。※上限100P程度までの対応です。
★原稿は必ず片面原稿にて作成して下さい。
★ページ物は必ずページ番号を印刷可能領域内につけて下さい。
★写真等は端まで両面テープ等にてしっかりと貼って下さい。
★蛍光ペンの部分がある場合:蛍光色を保持しては印刷できません。蛍光黄色は普通の黄色になります。
蛍光ピンクも同じく桃色になります。また、元々が薄いので、淡く再現されます。
蛍光ペンは使わない方が無難です。
Q.名刺・ハガキ・スタンプカード・大版ポスターの印刷はできますか?
A.
申し訳ございません。
弊社では、名刺印刷・ハガキ印刷・スタンプカード印刷・大版ポスター印刷は行っておりません。
サイズがA5サイズ以下の印刷物とサイズがA3サイズ以上の印刷物は弊社ではご対応しておりません。
Q.冊子や製本の表紙で『表1.2.3.4』とは何ですか?
A.
表1・表2・表3・表4とは本・冊子の表紙の呼び方です。
左綴じの場合、表1はいわゆる表表紙(おもてびょうし)で、表2は表1を開いた裏側。
表4は裏表紙(うらびょうし)で、その裏側(内側)を表3と呼びます。(右綴じは逆です)
Q.印刷用紙の持込はできますか?
A.
弊社のコピー機・印刷機は弊社指定の用紙に合わせて調整されております。 お客さまのご用意された用紙では再調整が必要となり、万全を期すことが出来ません。
上記の理由で持込はお断りさせて頂いております。